レストラン・バー

鉄板焼 銀杏

Seasonal
Information
2025

03-04

鉄板焼 銀杏

香ばしく焼き上がる高知の食材と、
東京の夜景を。

高知コース
¥22,000
提供期間:3月1日(土)~4月30日(水)

太平洋で育まれた海の幸、
山々の豊かな自然で育てられたブランド牛など
高知県が誇る新鮮な食材を鉄板で贅沢に焼き上げる、
特別なひとときを。

高知コース ディナー

[ 藁焼き鰹のたたき 酒盗のマヨネーズとソースラビゴット ]
鰹の消費量が全国1位の高知県では藁焼きにした鰹が有名です。藁で焼いた鰹は食欲をそそる薫香に合わせて、和風アンチョビともいえる酒盗“鰹の塩辛”のマヨネーズと、高知県産の野菜を使いビネガーを効かせたラビゴットソースの2種類のソースを用意しました。

高知コース ディナー

[ 土佐あかうしと四万十麦酒牛のサーロイン食べ比べ ]
「土佐あかうし」はサシが少なく、赤身肉らしい肉本来の旨味を感じられる褐毛和種。「四万十麦酒牛」は和牛ならではの脂と肉のバランスの良さと柔らかさが味わえる黒毛和種。どちらがお好みか、ぜひ味わってください。

高知コース ディナー

[ 金目鯛の鉄板焼き 柚子味噌と四方竹の蒸し焼き ]
西日本最大の漁獲量を誇る高知の金目鯛を、日本一の生産量である柚子の風味を生かした味噌ソースにて提供。ご一緒に、切った時の断面が四角いことからその名前が付いた「四方竹」を召し上がっていただきます。

高知コース ディナー

[ 土佐文旦とヨーグルトのムース クラッシュゼリーと琥珀糖を添えて ]
高知県の特産果実である「土佐文旦」を使ったデザート。土佐文旦とヨーグルトを合わせたムースの上に、文旦の果汁と果皮で作った濃厚なカスタードを掛け、フレッシュな文旦をたっぷりとのせトップに文旦の琥珀糖をあしらいました。ムースの周りには、文旦のクラッシュゼリーを飾って。

予約をする

その他のメニュー一覧

INFORMATION

INFORMATION

店舗名 鉄板焼 銀杏
(テッパンヤキ イチョウ)
ジャンル 鉄板焼、ステーキ、和食
営業時間
  • ランチ

    11:30 - 14:30 (L.O.)

  • ディナー

    平日・日曜 17:30~20:30(L.O.)
    土曜 17:30~21:00(L.O.)

レストランへの予約・詳細

RESERVEご予約・お問い合わせ

レストラン予約

レストラン総合案内

03-5500-4550(10:00~18:00)